-
一二三唄
ヒ フミヨ イムナ ヤコト 2‥二十三億二百二十八万二千百四十七日 二三代 仏名 彌琴 ヤコト 八九十 白兎 890 ハクレイ 白靈 はじめまして。ヒノミコト。こともちろらね。 命も散るからね、しきる、ゆゐつわぬ。 やり […]
-
寶の詞 – ことば
あなたがよきよに輝かれませ あなたの思うままに あなたのありったけ そのおもうがままに 輝き生きてください あなたがよきよにかがやかれませ / 一華
-
八咫烏
この世にて三つ足のもの居らぬなら この絵によく似る八咫烏 啼けど暮らせどゴミ漁り この地を汚す立役者 其方の嘴の啄むのを 唯々己の怒りと見た人よ この方尊き翳役者なさる方ら故 理解しその八咫覗き見よ さすれば虚仮の夜よの […]
-
蛇
この口噛みつく双葉の蛇 この蛇知りた吾が子には わたしも知らぬ母の與の 隠したる血を知るのです わたしの口には語れんのう “202211121646”わたしの母を讃え宣る
-
子寶
君から君まで續く道 支え導き成すように 貴女が先に敷きたもう この實の竹内たけうち潜り抜け 再び出遭えるその日まで 涙を眞に尽くすまで 互いの努力を報い合う 糸敷き萬夜ばんやが明けるまで 我が子の将来素の子孫 太君おおき […]