カテゴリー: 学び

  • 十六葉一重表菊

    大君や 白の菊花の弁を追い 我が歌の律 喜律膨らむ おおきみやしろのきっかのべんをおい わかうたのりつ きりつふくらむ / 一生 “20230102”お社にて姿勢を整えいただく。 十六一重の表菊 […]

  • 好きこそ

    物の上手なれ 真理なり 鏡に伝える 好きこそ誠 “202301010646”これにて悟るは、神秘の愛

  • 雀 – すずめ

    鈴が鳴れば雀が鳴くよ すゞがなればすゞめがなくよ / 夜の月也 “202212260920”この日何の日かな山積みの日 “20230118”五十いそ音の鈴すず

  • 紫苑

    遠方の 友思う心持ちた君 “202212260626”貴女のその名の後光花

  • ドーナッツ

    元々輪だったものを切り 出来た線ならそれを見て 一の字にさえ文を切る人 “202212252227”宇宙の形をこのようにも見 愛の形を知りた人は大人成